NJPW 40th anniversary 旗揚げ記念日
- 日時
- 2012年3月4日(日) 17:30開場 18:30開始
- 会場
- 東京・後楽園ホール
- 観衆
- 2,040人(超満員札止め)
MATCH REPORT
そこから矢野組が奇襲を仕掛けて試合が始まり、鉢合わせ攻撃を狙う。だが、天山と小島が切り返し、矢野と飯塚をリングから追い出した。
天山対飯塚の場面。飯塚がラフ殺法で天山の動きを止め、ブレーンバスターを狙う。しかし、天山が踏ん張って反対に飯塚を投げ捨てた。
小島対矢野の場面。小島がショルダータックルで先制し、大胸筋を動かしてファンにアピール。しかし、カニばさみで倒されてセカンドロープに激突してしまい、場外にいる飯塚のイス攻撃を浴びてしまう。
さらに、飯塚がイス攻撃で追い討ちをかけ、小島の動きは完全に停止。そのまま矢野組が集中攻撃を開始する。
小島は、金具がむき出しになったコーナーへ何度も叩きつけられた上、飯塚のチョーク攻撃などを食らい続けて大ピンチに陥ってしまう。だが、飯塚をコーナーの金具へ激突させると、DDTで逆転に成功。
ようやくタッチを受けた天山は、逆水平チョップ連射、串刺しラリアット、カーフブランディング、マウンテンボムで飯塚に追撃。しかし、矢野の介入により、飯塚がマンハッタンドロップで逆襲。
替わった矢野は、天山を挑発するような動きでモンゴリアンチョップ連射。しかし、天山はカウンターニールキックでやり返し、小島とスイッチ。
その小島は、矢野に対して逆水平チョップ乱射、串刺しジャンピングエルボー、「いっちゃうぞバカヤロー!」からのダイビングエルボードロップで追撃。すると、矢野が髪の毛を掴んでやり返し、「ヤノ!トー! ル!」とYTRアピール。
しかし、小島はすぐに巻き返し、乱入した飯塚を天山とのテンコジカッターで蹴散らす。そして、矢野の後頭部へラリアットを食らわせ、改めて正面からラリアットを発射する。
ところが、矢野がかわして小島を背後から突き飛ばし、急所へパンチ。そして、そのまま丸め込み、3カウントを強奪した。
試合後、矢野は憎々しい笑みを浮かべながら、YTRアピール。
リングに残された天山は、小島を気づかったものの、憮然とした表情のまま1人で退場。一方の小島はセコンドの肩を借り、重い足取りで退場した。
その後、野上アナウンサーが退場する際、大きな「野上」コールが巻き起こった。
COMMENT
※飯塚はノーコメント
天山「マザフ○ッカ! なんやねん、あの矢野! 小ズルイやっちゃ! まんまとヤラレたですよ。今日は、盛岡のタッグタイトルが決まってたから、そこに向かってガッチリとね。一発目からいこうと思ったけど、想定外ですよ。ま、アイツらホンマにしたたかだけど、俺らテンコジの相手じゃないと思ってけど、まさかコジがやられるとは……。オイ、コジ大丈夫か?」
※小島が倒れこむようにベンチへ
天山「あんなもん反則や! 大事な大事な、コジの一番痛いとこやんけ。ホンマにああいうやり方しかできないヤツらや。借りというかね、アイツらにいっぱいやられたから。とりあえず、チャンピオンシップ決まっているからね。高山&アーチャー……アイツらいるからね。でも、今日で始まったばっかり。次まで時間もあるし、次までにはガッチリいこうぜ、コジ?」
小島「……あんなやり方で来るなら、俺たちにアレができないとでも思ってるのか? おまえたち、俺ら何年タッグ組んでると思ってるんだ。そういう悪い戦法だって、いくらでもやってるんだ。卒業してきたけどな? そんなもん全部乗り越えてやるよ。急所だけに、タマタマだよ。たまたまの結果だよ!」
天山「目には目を歯には歯を! キン○マにはキン○マを! やり返してやるからな。ナメたらあかんぞ、テンコジを!」
小島「オイ、これでいい借りができただろ? 次のタッグは、高山&アーチャーか? その次でもいいぞ? このタマタマのうらみはたまたまじゃすまねーぞ、コラ!」