G1 CLIMAX XX 〜20th Anniversary〜
- 日時
- 2010年8月13日(金) 18:00開場 18:30開始
- 会場
- 東京・後楽園ホール
- 観衆
- 2005
-
第7試合 30分1本勝負
G1 CLIMAX Aブロック公式戦レフェリー|レッドシューズ海野
MATCH REPORT
ここからデヴィットがグランドで攻め込むと、内藤はネックブリーカーで反撃し、ランニングサンセットフリップ、変型サーフボードストレッチと繋ぐ。
その後、チョップ合戦から内藤がエルボーを放ち、ロープへ走る。するとデヴィットは追走式ドロップキックで内藤を場外に落とし、ノータッチトペコンヒーロ。
さらにミサイルキックで追撃したデヴィットは、内藤の串刺し攻撃を阻止してエプロンへ。そして、スワンダイブ攻撃を狙うが、内藤がドロップキックで逆襲。コーナー最上段に上り、場外スターダストプレスで追い討ちをかけた。
さらに内藤は、テレビ中継の放送席に乗って、デヴィットを捕獲。しかし、抵抗したデヴィットが、鉄柵上からのバックドロップを敢行。大ダメージを負った内藤がカウント19でリングインすると、間髪いれずにダイビングフットスタンプを投下する。
劣勢となった内藤は、ブラディサンデーを阻止して前方回転エビ固めを狙う。そして、これをデヴィットが回転エビ固めで切り返すと、ジャパニーズレッグロールクラッチホールドでやり返す。だが、デヴィットはすぐにオーバーヘッドキックで逆襲。
それでも内藤はデヴィットを投げ捨て、コーナー最上段に上る。しかし、立ち上がったデヴィットが背後からドロップキックを見舞い、雪崩式バックドロップ。だが、これは内藤が押し潰し、ジャーマンスープレックスホールド。
さらに内藤は、ジャンピングエルボーアタックで追い討ちをかけ、スターダストプレス。しかし、かわされて膝を痛打してしまう。すかさずデヴィットはジャンピングスピンキックを叩き込み、高角度のブラディサンデー。これで内藤から3カウントを奪い、3勝目をあげた。
COMMENT
内藤「俺にとってデヴィットってさ、デビューして何回もあたってるけど1回も 勝ったことないんだよね。“スーパースター”よりもさ、“100年に1人の逸材”よりもさ勝つのが難しいよ、デヴィット。俺ずっと、プロレスは身長で競う もんじゃねぇんだと、体重で競うもんじゃねぇんだと言ってきたけど、それをあいつが証明してるみたいで悔しいね。俺が証明したいのにデヴィットが証明し ちゃってる感じがね、悔しいね。これで俺、ダメかな? 俺は頭の使わないレスラーは大嫌いなんだよ。ストロングマン、中西……三上以下だろあいつら。俺が 身長でもない、体重でもない、キャリアでもない。強いヤツが勝つプロレスを両国で見せてやる!」