第1試合は後藤洋央紀&YOSHI-HASHI&マスター・ワトvsタイチ&ザック・セイバーJr.&TAKAみちのく。IWGPタッグを巡る戦いでしのぎを削ってきた後藤&YOSHI-HASHIとタイチ&ザックは、それぞれ『NJC』3回戦に進出することが決定している。
後藤&YOSHI-HASHIはIWGPタッグ、今日が誕生日のワトはIWGPジュニアタッグを携えて入場。タイチが大胸筋をピクつかせると、YOSHI-HASHIも呼応してみせる。
先発はタイチと後藤。まずはショルダータックルの応酬に。タイチは「さっさと寝ろ!」とブチ当たるが、後藤は「なんだと思ってんだ!」とやり返す。そして、後藤はYOSHI-HASHIとのダブルのショルダータックルからざんまい。続いてザック、TAKAには太鼓の乱れ打ち。
スイッチしたワトはタイチにキックのコンビネーション。ローリングソバットからキックを連発するも、タイチは喉輪。負けじとワトもキックを繰り出すが、タイチはリストをつかんでスピンキック。ここから鈴木軍は場外戦に持ち込む。
タイチとザックは交互にワトを踏みつけていたぶる。TAKAがワトをリングに投げ入れると、タイチは喉輪で自軍コーナーに運ぶ。
次はTAKAがフライングメイヤーから拳をワトの顔面に押し当てる拷問攻撃。さらに両足で顔面を踏みつけ、地獄突きからザックにスイッチ。
ザックは腹部へのヘッドロックからフライングメイヤー。そしてネックロックを決め、ワトがロープに逃げると離れ際にネックツイストをお見舞い。
ワトはエルボーで反撃し、さらにゼロ戦キックをヒット。交代したYOSHI-HASHIはザックに逆水平チョップを連発。さらにソバットからネックブリーカードロップ。YOSHI-HASHIはブレーンバスターを狙うも、ザックは腰を落として脇固めへ。YOSHI-HASHIは切り返し、エルボーを連発。だが、ザックは相手の腕を捕らえ、そこ目掛けてオーバーヘッドキック。さらにエルボーを打ち込む。
ここから鈴木軍はYOSHI-HASHIにトレイン攻撃。そしてTAKAがトランスレイヴを決めてカバーするも、YOSHI-HASHIはカウント2でキックアウト。すると、TAKAはみちのくドライバーIIを狙うが、YOSHI-HASHIは回避。ならばとTAKAはサミング。だが、ワトがスワンダイブエルボーをヒット。
さらにワトはタイチとザックを場外に落とし、二人目掛けてノータッチ式トペ・コンヒーロを炸裂。リング上、TAKAはYOSHI-HASHIのスネを蹴りつけてロープへ。すかさず後藤が担ぎ上げるも、TAKAは着地。だが、後藤&YOSHI-HASHIは隠し狭間。そして最後は激烈一閃のモーションから消灯につないで、YOSHI-HASHIが3カウントを奪取。CHAOSに凱歌が上がった。
試合後、YOSHI-HASHIはタイチに対しベルトを誇示した。そして3人はそれぞれコーナーに上って場内の拍手に応えた。