• 2022.7.16
  • #Topics
【WEBで無料公開!】野中大三の『ゲーム的プロレス論』!今回は「G1のGは“Global”のG」!!


大好評!ゲームデザイナーの野中大三さんによるプロレスコラム。今回は「G1のGは“Global”のG」!

■『G1 CLIMAX 32』
7月16日(土) 15:30開場/17:00開始
北海道立総合体育センター 北海きたえーる
☆チケット情報/☆対戦カード情報
※「ロイヤルシート」は残りわずか

7月17日(日) 12:30開場/14:00開始
北海道立総合体育センター 北海きたえーる
☆チケット情報/☆対戦カード情報
※「ロイヤルシート」は残りわずか

【ローソンチケット】 http://l-tike.com/njpw 
ローソン・ミニストップ店頭Loppi
【チケットぴあ】 http://w.pia.jp/t/njpw/
セブンイレブン各店、ファミリーマート各店(決済・引き取りのみ可)
【イープラス】 http://eplus.jp/njpw/
ファミリーマート各店


■第47回「G1のGは“Global”のG」


 

みなさん、こんにちは。
コラム「ゲーム的プロレス論」の野中です。

『G1 CLIMAX』が夏に帰ってきました!パチパチパチー!
夏はやっぱり『G1』でしょう。2020年と2021年は9月から10月にかけて開催されましたが、体感季節は完全に夏でした。夏と一体化しているといっても過言ではない名物シリーズが本来あるべき季節に戻ってきたのでテンションは俄然上がります。
今回はその『G1』についてゲーム的プロレス論を展開していきます。

■注目すべきは人数ではなく・・・



32回目の開催となる今年の『G1』は史上最多人数となる28名の選手が参加する巨大リーグ戦です。第10回大会以来2度目となる4ブロック制も現代のファンのみなさんにとっては新鮮でインパクトのある形式でしょう。ここ10年は20名前後での開催が定着していましたが、今年は大きく増えて28名となりました。

この点が注目を集めていますが、僕が着目しているのは人数ではなく、参加選手の国籍のバランスです。
国籍別選手数は下記となります。

日本        13名

アメリカ        6名
ニュージーランド     1名
イギリス        2名
オーストラリア    1名
トンガ        2名
ドイツ        1名
カナダ        1名
国籍不明    1名

なんと8か国にも上ります。ここでもっとも着目すべきは日本比率が半数に満たない点です。

『G1』は新日本プロレスのリーグ戦なので日本人選手が中心となって盛り上げてきた大会です。日本人選手のみという回も多くありました。
外国人勢がこれほどまで多く参加するのは30年前の第2回大会以来となります。

なお、初出場となるのはトム・ローラー選手、ジョナ選手、デビッド・フィンレー選手、アーロン・ヘナーレ選手、エル・ファンタズモ選手の外国人5選手。
外国人勢の躍進が顕著な大会であることがわかります。
圧倒的にシェア拡大を果たした外国人勢こそが今大会のカギと言えるのです。

■コロニーがつながったNJPWネットワーク



コロナ禍で人の行き来が抑制された2年間で新日本プロレスの拠点は日本とアメリカの2つになりました。さらに感染防止対策に沿った渡航制限の中、少数の特定選手がアメリカのIMPACT!やイギリスのRevPro、メキシコのCMLLに参戦してきました。これにより世界中のプロレスコロニーが活性化しました。
そしてついに今年、渡航制限が緩和されると同時に世界中のコロニーがつながりはじめたのです。

目立った成果は6月27日のFORBBIDEN DOORです。
様々な国のリングを選手が渡り歩き、複数の国でひとつの闘いのドラマが展開する時代が到来しているのです。
ファンも選手も国境を越えてプロレスを楽しむ時代に求められるのはグローバルスタンダードと呼ばれるコンテンツです。

■グローバルスタンダードは洋モノではない

ゲーム業界ではグローバルスタンダードがプロレス界よりも一足早く浸透しています。
ゲーム先進国でありながらガラパゴスマーケットと呼ばれていた日本のゲーマーたちの嗜好がグローバルスタンダードに寄ってきたのです。日本語が搭載されていないゲームであっても日本人プレイヤーは楽しむ傾向が出てきました。これはヘビーゲーマーだけではなく、小学生のゲーム少年にも見られる傾向です。
オンラインゲームで海外のプレイヤーと交流し、ゲーム内ライブで海外アーティストのパフォーマンスを鑑賞することを楽しんでいます。ゲームから海外言語を覚えたということもよく聞く話になってきました。
勘違いしてはいけないのは、海外産のゲームがグローバルスタンダードである、ということではないことです。

ひと昔前なら、和ゲー、洋ゲーという言葉がありました。
和ゲー=日本産のゲーム
洋ゲー=海外産のゲーム
という意味で、両者には明確な違いがあり、作り方も楽しみ方も異なるものでした。
現在日本でも人気のゲームである「MINECRAFT」「FORTNITE」「原神」はいずれも海外のゲームですが、その内容はいわゆる洋ゲーではありません。
世界共通で楽しめる要素を追求したグローバルスタンダードのゲームに仕上がっています。逆に日本産でも「ELDEN RING」というゲームは西洋風の世界観のアクションゲームで全世界で1200万本も売り上げている大人気ゲームです。このゲームも和ゲーといった印象は全くなく、グローバルスタンダードと言えるテイストのゲームに仕上がっています。
この現象は特定地域向けのゲームがそれ以外の地域にも受け入れられた、というものではありません。

グローバルスタンダードは、多数派に少数派が合わせるものではないのです。
世界中の様々なゲームファンが異なる言語、文化という壁を乗り越えて楽しめる共通のゲーム体験、それこそがゲームのグローバルスタンダードなのです。
グローバルスタンダードは単純に輸出入するものではなく、より広い視野と深い研究によって多くのユーザーの嗜好に合わせて作り上げられるものなのです。

■今こそプロレスのグローバルスタンダードが生まれるとき

20年前は世界に明確なプロレススタイルが複数ありました。
アメリカンプロレス、ランカシャースタイル、ルチャ、そして日本のストロングスタイルや王道プロレスです。
その壁がここ3年で壊されつつあります。インターネットを使って世界中のプロレス動画を見ることができます。
異国のプロレスをネット配信動画で観戦するファンが生まれたのです。
影響を受けたのはファンだけではなく、選手も出てきました。異国のファイトに刺激を受けて自分のスタイルに取り込み、主戦場に持ち込むようになったのです。
遂にファイトスタイルの融合がはじまりました。

スタイルの融合はあっという間に浸透し、世界中で「いいものはいい」と評価されるようになったのです。
国が違うとファイトスタイルを変えるということはもうなくなりました。
今こそ世界のプロレスが融合し、グローバルスタンダードプロレスが生まれようとしているときです。
そして今年のG1こそがその場になるのではないかと僕は考えています。
8か国から集まった世界トップクラスの選手がしのぎを削るビッグスケールのリーグ戦。
日本だけでなく世界のプロレスファンの注目を集めるG1だからこそ期待できる世界標準の誕生を期待しましょう。

■優勝予想は…?
恒例の優勝予想です。
今年も難しい。ものすごく難しいですが、直近の試合を見返して予想を立ててみました。
ブロック別に予想していきます。

●Aブロック        前年度優勝者のオカダ選手を巨漢選手が付け狙うモンスターブロック。
   矢野選手とトム・ローラーのテクニックにも注目が集まります。
     予想はオカダ選手。ここまで大型選手が多いリーグ戦ですから、開幕前に対スーパー
ヘビー級対策を完成させてリーグ突破すると読みます。

●Bブロック        試合巧者が固まった王者・ジェイ選手包囲ブロック。
        テクニシャン揃いのリーグですが、ジェイ選手が突破。

●Cブロック        今大会最も過酷に見える死のブロック。
        棚橋選手―KENTA選手、内藤選手―ザック選手と今年上半期の好勝負の再戦を多く含む点も過酷と言えるでしょう。
予想は内藤選手。注目度が低い今だからこそ跳ねる気がします。

●Dブロック        鷹木選手とオスプレイ選手の2トップに曲者がそろうブロック。
        強いフィニッシャーを持った選手が多いので星取りが読みにくいブロックですが、予想は
        オスプレイ選手です。上半期は体調不良に苦しみながらも結果を出してきた点は
        頭ひとつ抜けていると見ていいでしょう。
決勝はジェイ選手にリベンジしたオカダ選手と内藤選手との初対決を制したオスプレイ選手のマッチアップになり、オスプレイ選手が初優勝、と予想します!

さて、記録的猛勝負連発間違いなしの今年の『G1』、みなさんの予想はどの選手でしょうか?

■野中大三(のなかだいぞう)
dotswreslerアーティスト、コラムニスト
プロレス観戦歴、ゲーム歴ともに38年。
プロレスラーをドット絵で表現するdotswrestlerをTwitterで公開中。

●Twitterアカウントはコチラ!
https://twitter.com/daizonnonaka

●TAICHI GAMEPLAY CHANNEL Tシャツ新発売!

https://shop.njpw.co.jp/products/4495

●TJP選手「dotswrestler」Tシャツ新発売!


https://shop.njpw.co.jp/products/4442

●高橋ヒロム選手dotswrestlerタオル新発売


https://shop.njpw.co.jp/products/4370008456

●棚橋弘至選手 BIG PIXEL Tシャツ好評発売中!

https://shop.njpw.co.jp/products/4298

●L・I・J 「dotswrestler」ver.3 Tシャツ好評発売中!


https://shop.njpw.co.jp/products/4305

●SANADA選手×dotswrestler Tシャツ好評発売中!

https://shop.njpw.co.jp/products/4251

  • facebook
  • twitter

EVENT CALENDAR

2024年4月
  •  大会日程
  •  各種イベント

イベントカレンダー

SHOP
闘魂SHOP
闘魂SHOPプラス
闘魂SHOP水道橋店
シンニチプレミアム
SOUL×NJPW×MID
しんにちコラボラボ
アスマート
MOVIE
NJPW WORLD
テレ朝CH_CS
サムライTV
ワープロリターンズ
COLLABORATION
ロリクラほーるど
SPONSOR
LAWSON ticket
MIC
SSLIVEくろうま
OTHER
CMLL
JAPAN WRESTLING FEDERATION
魚沼市観光協会
新日コレクション
新日本プロテイン

チュートリアルを閉じる

試合を観戦したい

下記よりこれから開催される予定の大会情報を確認できます。各大会のチケット情報ページに記載されているプレイガイドからチケットを購入することができます。
公式ファンクラブ『Team NJPW』に入会すると、チケットの先行予約ができる特典もあります。
『Team NJPW』についての詳しくはこちらから

スケジュール / チケット

試合結果をみたい

これまでに開催された試合の結果を確認できます。

試合結果へ

試合の動画を観たい

新日本プロレス公式動画サイトNJPW WORLD(有料)にて新日本プロレスの主要大会を完全配信しております。
また、新日本プロレス45年分のアーカイブから試合映像を観ることができます。

NJPW WOLRDへ

選手に会いたい

選手の握手会や撮影会などのイベントの情報はこちらより確認できます。

NEWS イベント情報へ

選手について知りたい

選手のプロフィールや必殺技、また選手ごとのSNS情報などを確認できます。
『Team NJPW』についての詳しくはこちらから

選手プロフィールへ

選手のテレビなどメディア出演情報を知りたい

選手のテレビなどメディア出演情報はこちらより確認できます。

NEWS メディア情報へ

新日本プロレスの歴史を知りたい

新日本プロレスの歴史、またIWGPチャンピオンなどの各タイトルの王座変遷を確認できます。

HISTORYへ

試合のチケットを買いたい

観戦したい大会のチケット情報ページに記載されているプレイガイドからチケットを購入することができます。
公式ファンクラブ『Team NJPW』に入会すると、チケットの先行予約ができる特典もあります。
『Team NJPW』についての詳しくはこちらから

スケジュール/チケットへ

オフィシャルグッズを購入したい

新日本プロレスオフィシャルグッズは闘魂SHOPより購入できます。

闘魂SHOP

ファンクラブに入会したい

Team NJPW(新日本プロレスリングオフィシャルファンクラブ)では新規会員を募集中!
Team NJPWの会員になると様々な特典がいっぱい!
詳しくは以下より確認できます。

ファンクラブページへ

スマホでもオフィシャルサイトを楽しみたい

スマホサイトであれば最新NEWSから大会情報・大会結果がいつでもどこででも見れます。
毎日更新、選手自身が執筆した日記もスマホサイトで購読できます。

スマホ紹介ページへ

新日本プロレス公式プロレスゲーム『プロレスやろうぜ!』

新日本プロレス公式、スマホで遊べるプロレスゲーム!
自分だけの選手を育てて、新日本プロレスのレスラーと対戦しよう!

『プロレスやろうぜ!』

トレーディングカードゲーム『キングオブプロレスリング』

新日本プロレスレスラーたちのカードを集めて、ネット対戦に挑め!!
パソコン、スマホで遊べる新感覚トレーディングカードゲーム!

『キングオブプロレスリング』

新日本プロレスの歴史を知りたい

新日本プロレスの歴史、またIWGPチャンピオンなどの各タイトルの王座変遷を確認できます。

HISTORYへ